■場 所:MEGUMIOGITA GALLERY
■日 時:2022年11月18日(金)〜12月10日(土)
(日・月・祝 休廊)
■時 間:12:00 - 18:00
■住 所:東京都中央区銀座2-16-12 銀座大塚ビルB1F
■電 話:03-3248-3405
〜DMより〜
今展では今までの流れを汲み、ガラスの中に花を咲かせるように、内側への凝縮を表現した新作約60点、一方全く新たな試みとして、外へ広がる形を追求、具現化した意欲作を2-3点展示致します。
土屋仁応個展『進化論』も同時開催いたします。
久しぶりの展示になります。色々ともがいている最中です。新しい芽生えが出たらなと思っております。よろしければご高覧下さい。どうぞよろしくお願い致します。
※1(12/12追記)
展示無事終了いたしました。大変多くの方に見ていただけて感謝しております。
展示後発送作品の件なのですが、搬出が12/13、発送準備を12/14、発送を12/15に行います。近い方で12/16着、遠い方で12/17、12/18頃の到着予定になります。お手元に届くまで少々お待ち下さい。
12/20までには全て完了している状態に致しますので、12/20まで作品が届かない場合はお知らせください。
ギャラリー取り置きの方は、12/13の14時頃からお渡しができるようにしておきます。
どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせはMEGUMIOGITA GALLERYまで。

ART OSAKA 2022
■場 所:大阪市中央公会堂 3F
■日 時:2022年7月8日(金)〜7月10日(日)
プレビュー:8日(金)13:00-20:00
※招待者、プレス関係者のみ
一般公開 :9日(土)11:00-20:00
:10日(日)11:00-17:00
■住 所:大阪府大阪市北区中之島1-1-27 大阪中央公会堂3F
■入場料:2会場チケット ¥2,500-
Expandedチケット ¥1,000-
色々あるみたいですので詳しくはこちらをご覧下さい。
今年もART OSAKAに出品させていただきます。今回はGallerys Selection、MEGUMIOGITA GALLERYブース(C-5)になります。Gallerys Selectionは8日からになりますので(8日は関係者、プレスのみ)ご注意願います。
色々と絡んでいるみたいですので詳しくはART OSAKAのHPをご覧下さい。
お問い合わせはMEGUMIOGITA GALLERYまでお願い致します。
6点ほど出品させていただいております。よろしくお願い致します。

Topnochがこのようにちゃんとしっかりコラボレーションをするのは初めてになります。ただ掛け合わせたのではなく、新しい作品が出来たのではないかなと思っております。
ぜひリリースページを見ていただけたらなと思います。
計15点あります。そのうちの12点をTopnoch Storeにて5月8日正午に販売予定です。
発送は5月13日から随時発送になります。
残りの3点はNorthern Lightsさんが5/21、22とデザインフェスタに出店致しますので(E350)、その時に店頭販売予定になります。
※5/5追記
販売ページ(topnoch-works.store)を公開しました。リンクよりお進み下さい。
※5/14追記
Release InformationにEdit13-15を更新しました。こちらから画像動画もご覧になれます。
※5/23追記
おかげさまで全て完売致しました。ありがとうございました。次回の予定は未定ですが、年末に少し出せれたらいいなと思っております。

■場 所:KOBE とんぼ玉ミュージアム
■日 時:2022年4月9日(土)〜7月5日(火)
10:00 - 19:00 (最終入館18:45)
■住 所:兵庫県神戸市中央区京町79番地
日本ビルヂング2F
■電 話:078-393-8500
■入覧料:大人(高校生以上)400円
小・中学生 200円
〜リーフレットより引用〜
ボロシリケイトガラスとは従来理化学器具や台所用品などに用いられてきた耐熱用の硬質ガラスのこと。数千年に渡るガラス工芸の歴史の中で使われてきた軟質(ソフト)ガラスと比べ、強度があり、軽いのが特徴で、パイレックスという商標でも広く知られています。無色透明なガラスが主でしたが、色ガラスの開発により、近年多くの作家がこのガラスでペンダントトップやアートマーブル・ガラスペンなどを制作するようになりました。新たな時代のガラス素材ともいえるボロシリケイトガラスで創作されたアート作品の数々をどうぞご覧ください。
1月からのマーブル展に引き続き展示させていただくことになりました。今回はペンダントヘッドのみの展示となります。
今回の作品は全て2022年2月から3月に製作した7作品になります。
名の知れた方々が多くその中で出来るのはとても嬉しく思います。これからまたコロナの状況もわからないところですが、長い展示期間ですのでお近くに訪れた際は是非ご高覧下さい。よろしくお願い致します。

■場 所:KOBE とんぼ玉ミュージアム
■日 時:2022年1月8日(土)〜4月5日(木)
10:00 - 19:00 (最終入館18:45)
■住 所:兵庫県神戸市中央区京町79番地
日本ビルヂング2F
■電 話:078-393-8500
■入覧料:大人(高校生以上)400円
小・中学生 200円
〜リーフレットより引用〜
アートとしての美しさが見るものを魅了し、評価も日増しに高まるアートマーブル&ペーパーウェイト。国内外アーティストそれぞれの美意識が体現された神秘的かつ独創的なガラス作品を展示
この度展示させていただくことになりました。マーブル展ですので球体のみの展示になります。
今回は全て2021年11月から12月に製作した7作品になります。
ポスターに出ているガラス作品は訳がわからないと思いますが新しいものができたと思います。
名の知れた方々が多くその中で出来るのはとても嬉しく思います。これからまたコロナの状況もわからないところですが、長い展示期間ですのでお近くに訪れた際は是非ご高覧下さい。よろしくお願い致します。